いいところばかりじゃない!積立NISAの弱点(限界)とデメリット!

いいところばかりじゃない!積立NISAの弱点(限界)とデメリット!

積立NISAは、20年間非課税で運用でき、国が厳選しお墨付きをもらった投資信託だけがその対象となります。
この積立NISA、一番の強みは、節税メリットに加えて、「投資の経験がなくても、“投資の王道”といわれる『長期・分散・積立投資』を有利にスタートできる」という点にあります。
多くの魅力があるのは確かにそのとおりなのですが、「つみたてNISA」は投資である以上、デメリットや注意点も存在し、とくにこの積立NISAならではの弱点があります。
とても良い制度であり、メリットが多いことは間違いないですが、投資を始めるにはあたり、リスクといえる弱点についても確認しておくことで、失敗を回避することができます。
今回の動画は、普段はあまり言わない・説明しないデメリットについて確認していきたいと思います。

【「0円から始める米国株生活」チャンネルの目的】
このチャンネルの目的は、メインは投資に関する情報発信ですが、投資だけでなく節約・副業・お得情報も発信していきたいと思います。
特に投資については「みんなで成功(^^♪」がモットーです!自分の成功・失敗を包み隠さず発信しますので、みんなで成功しましょう(^^♪
【米国株投資 証券口座をつくるならネット証券】
SBI証券 ⇒ https://www.sbisec.co.jp/ETGate
楽天証券 ⇒ https://www.rakuten-sec.co.jp/
【1株投資・小額投資】
LINE証券 ⇒ https://trade.line-sec.co.jp/
SBIネオモバイル証券 ⇒ https://www.sbineomobile.co.jp/
【楽天モバイル】
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

【Twitter】
https://twitter.com/home?lang=ja

【自己紹介】
「ゼロ円から始める米国株生活」のBeanSです(^^♪
BeanSという名前はハマっていたMMOのギルド名からつけています(^^♪
☆ 2020年3月より投資をスタート(投資歴約10ヶ月)
☆投資資金は約1000万円、目標:7%~8%/年
☆投資対象は主として米国株式関連、日本株は様子見中です(^^♪

投資ルール
【長期】☆基本的に売りません。長期保有(5年以上)で運用します。
①バランスシートなど財務がなるべく良好である事。              
②事業・サービス・製品などが自分の好きな物である事。

【短期】☆ポートフォリオ 1%~4%以内で購入
中小型のグロース株が中心 ⇒ 利益が出ておらず赤字の企業。IPOや株式発行で資金を調達。将来性をみての投資のためPER、EPS、PBRはあまり気にせずあくまで参考程度。
売上高成長率 ⇒ 前年度比20%以上の銘柄が対象。事業内容やCEOのカリスマ性・リーダー性・実績なども大きく考慮し気に入れば購入。    
売り買い目安 ⇒ 原則+20%以上で利確します。損切りは別銘柄への乗り換えを行う場合に行います。

皆様の情報を得ながら自分の投資に反映します。
上手くいったことや失敗した事など情報発信していきますが、投資と関係のない事も発信します❤️

#投資信託 #積立NISA

米国株カテゴリの最新記事